
LIGHT UP HOKKAIDO
2022.8.11(木・祝)
終演いたしました
【OPEN】12:00 / 【START】13:30 /【花火打ち上げ】19:30~20:00【CLOSE】20:00
会場 :国営滝野すずらん丘陵公園 特設会場
新型コロナウイルス感染拡大防止について
イベント開催時の間防止対策について
■野外イベント人数制限は5000人まで
公園をご利用の際は、以下の対策についてご協力をお願いします。
■他の人と距離をあけて利用しましょう。すいた時間、場所を選び、混んでいるときは利用を控えましょう。距離が確保できない状況で会話をするときは、マスクをつけましょう。
■熱中症に注意!十分な距離をあけられるときはマスクをはずしましょう。
■利用後はしっかり手洗い・うがいをしましょう。
■飲食をするときは少人数・短時間で。飲食中の会話は控えましょう。集団での飲酒は控えましょう。

広い空の下で思いっきり遊ぼう!
森の中にある、自然を利用した遊具の数々。大地が持つおおらかでダイナミックな遊具や、不可思議な造形と生き物の巣が持つおもしろさをモチーフにした遊具がたくさんあります。子どもたちが自然とふれあうきっかけを与える楽しい遊び場です。当日は謎解きやノルディックウォーキングなど、大人も子どもも楽しめるイベントがいっぱいです!

観覧チケット

台数限定!駐車券付きチケット





バスチケット(アクセス券のみ)



テントサイト付きチケット
オートリゾート滝野は、平成6年に全国の国営公園で初めてのオートキャンプ場として開業しました。
そして現在、北海道におけるオートキャンプ場 ネットワーク計画の中核施設となっています。
当施設は、自然やお客様との触れ合いを大切にし、さらに快適にお過ごし頂くため『安全』『清潔』『静粛』な宿泊施設で、 キャンプ場を核としたアウトドアレクリエーションの総合拠点となっています。全国的にも施設水準が高く日本オートキャンプ協会から、最高位でもある五つ星の認定を受けているオートキャンプ場です。



LIGHT UP HOKKAIDO 実行委員会
北海道札幌市清田区北野7条4丁目11-20 1F
TEL: 011-807-5607 (平日10:00〜16:00)
お問い合わせ後にメールが届かない場合
■迷惑メールのフォルダにメールが振り分けられていませんか? お迷惑メール設定をしていなくても、プロバイダの設定で自動で迷惑メールフォルダへ振り分けらる場合がございます。
■サーバーのメールボックスの容量がいっぱいになっていませんか? 受信メールボックスがいっぱいになっていると、メールが受信されない場合がございます。 メールボックスの容量がいっぱいだった場合は、受信ボックス内の不要なメールを削除し、改めてお問い合わせください。
上記以外の理由で、弊社より3日以上ご連絡がない場合、何らかのトラブルの可能性もございますので、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。

LIGHT UP NIPPONは 2011年8月11日より、東日本大震災の追悼と復興の願いを込め、「東北を日本を花火で元気に」をキーメッセージに被災地沿岸部10数カ所で同じ日、同じ時間に、一斉に花火を打ち上げ夜空に希望の光を灯してきました。
わたしたちは2013年からLIGHT UP NIPPON HOKKAIDOを設立し、震災を忘れないために北海道でも被災3県 の沿岸部会場と一緒に、「東北を日本を北海道を花火で元気に」の想いをのせ花火を打ち上げてきました。
この10年北海道を含む日本中で多くの災害がおき、様々な方が苦しい思いをしてきました。そしてこの2年では、新型コロナウイルスの蔓延により、閉塞感や北海道のエンタメや食なども大きな影響を受けてきま した。様々なイベントが中止、延期するなか、わたしたちは悩みながらも、十分な感染対策を行った日本初の車で見る花火DRIVE IN HANABI を企画し成功を収めることができました。この冷え切った北海道の状況を打破するために、コ ロナ禍での開催ノウハウを十分に活かし、今こそ、北海道を自ら盛り上げ応援できる企画を立ち上げる必要があると考 えました。
会場である、北日本最大の国営公園「滝野すずらん丘陵公園」の広大な土地をフィールドに、花火だけでなく 北海道の食、音楽など様々なコンテンツを盛り込み北海道応援イベントへと進化します。 ご賛同いただけるご協力者、ご来場者の皆様と共に、花火やイベントを楽しみながら、 北海道の方、全てにエールを送り「北海道を元気に」できれば幸いです。
LIGHT UP HOKKAIDO 実行委員会一同

協賛企業





